マインクラフト(マイクラ)で工業化modを入れてプレイしてみたけど、そもそも機械の作り方が分からない!詰んだ!みたいな経験はありませんか?
私も、初めての工業化modプレイ時には、wikiを別ウィンドウで開きながら、レシピを確認していたのですが、マイクラのmodの中には、レシピ確認modというものがあります。
今回は、その中でも私が使用しているCraft Guideというmodを紹介します。
目次
レシピ確認mod「Craft Guide」のココが便利!
レシピ確認modの素晴らしいところはなんといっても、検索機能です。
Craft Guideはアイテム名だけでなく、modの名前からでも検索することが出来ます。
例えば、前回の記事でおすすめした『BuildCraft』を検索欄に打ち込むと、『BuildCraft』で作成可能になっているアイテムが一覧で表示されます。
なので、自分が作りたいアイテムを探すことも出来ますし、次の目標とするアイテムを探すことも出来るので、次に何しようかな?と悩まずに工業化を進めることが出来ます。
レシピ確認mod「Craft Guide」のちょっと使いにくい部分
Craft Guideはレシピ確認するのにとても便利なのですが、ひとつだけ使いにくいところがあります。
まずはこの画像を見てください。
検索欄に『Generator』と打ち込んで、IC2の火力発電機を検索しているのですが、検索結果に関係ない原木や木材が表示されていますよね?
これは、マウスを当てると分かるのですが、このアイテムを火力発電機(Generator)で使ったら○○EU生産しますよ。
という燃費表示なのです。
Craft Guideでは、この説明欄も検索対象としているため、燃費が記載されているアイテムも全て検索されちゃいます。
現状では回避方法がありませんので、マウスを当てながら、お目当てのものを探すしかないのです。
(ちなみに、Generatorは、下から2段目の左から3列目ところにあります)
もう少し絞りこむために、『Generator 』で検索しても、地熱発電機(Geothermal Generator)など、別のアイテムも検索されちゃうんですよね…難しいところです。
レシピ確認mod「Craft Guide」の効果的な使い方
Craft Guideはこの辺のクセを理解して、意図しない検索結果をうまく避けながら、自分の欲しいアイテムを探さないといけません。
じゃあ、なぜ自分がこのCraft Guideを薦めているかというと、『素材検索がしやすい』からなんです。
さきほどの火力発電機で説明しますね。
火力発電機は、蓄電池(RE-Battery)1つと、鉄プレート(Iron Plate)3枚と、鉄かまど(Iron Furnace)1つで作成可能です。
このレシピを見てもらっても分かるように、すでにデフォルト環境(バニラ)にはないアイテムですよね。
じゃあどうやって蓄電池を作るのかといったときに、検索欄に戻って『RE-Battery』と打つのではなく、レシピに書かれている蓄電池をクリックすると、蓄電池のレシピが出てきます。
↑このとき、左側のチェックボタンを、『Output』だけにしておくと、蓄電池が出来るレシピだけが表示されるので、便利です。
逆に、廃坑などで見たこともないアイテムを見つけたときに、アイテムの使い道を調べたいときは、アイテムにマウスカーソルを合わせて、『Ctrl+G』を押すことで、アイテムが左下のFilter欄に入り、そのアイテムを使ったレシピが確認できます。
↑その際、『Input』にチェックを入れておくと、そのアイテムを使ったらレシピが表示されます。
(画像は石の歯車を例にしています。)
『Machine』は、検索した工業化modの機械を使って出来るレシピだけを表示してくれるようになります。(画像はCompressorを例にしています。)
機械を作ったけど、どんなアイテムが作れるのかを調べるときは重宝します。
まとめ
今回はレシピ確認modの1つである、『Craft Guide』の使い方について解説しました。
画面左下のチェックボタンは、
・欲しいアイテムがあるときには『Output』
・未知なるアイテムの使い道を知りたいときは『Input』
・機械で作れるアイテムを知りたいときは『Machine』
と覚えてもらえれば、スムーズにレシピ検索ができて、便利です!
それでは、良い工業化modライフをお過ごしください!